2025年11月6日木曜日

ファイブスターギガ DX-IIミラー格納型追加のお知らせ

ファイブスターギガでミラー格納ができるバイザーにDX-IIを追加しました。 格納対応のDX-IIは全長が400mmで、DX-300とあわせて2種類のバイザーからお選び頂けます。
詳細は下記の図と仕様書をご確認下さい。

また従来のミラー格納に対応しない全長500mmもDX-IIも引き続き販売致します。ご注文の際はミラー格納対応の有無をご指定頂きます様お願い致します。

ミラー格納 DX-II仕様書(PDF形式 約90KB)
【ミラー格納DX-II 適合】 【ミラー格納DX-II 適合】
ルーフ形状
適合
ブレ止め
補足
標準ルーフ
ルーフボルト
 
ミドルルーフ
マキシルーフ
×
-
 
スーパーハイルーフ
純正バイザー
 
23トラクタ
×
-
キャビンがクオンのため
対応不可
【補足】
  • 現行のファイブスターギガで確認しておりますが、全てのグレードで格納を保証するものではありません。また今後マイナーチェンジ等でミラーの仕様が変わり格納できなくなる可能性もあります。
  • 初期型のハイルーフ(現行ミドルルーフ)とマキシルーフには取り付けできません。
  • 2023年以降のトラクタはキャビンがクオンのためDX-IIではミラーの格納はできません。
  • 4tのフォワードはミラーステーの形状が異なるため対応できません。モーターのギアを調整する事で格納できますが、弊社では保証出来兼ねます。

2024年9月7日土曜日

T様 DX-300バイザー取付

ハイゼットS200にDX-300バイザー取付中
S200系のハイゼットジャンボにDX-300を取り付けました。 ご自身で内装、外装をカスタムされており、今回既存のR曲げのフロントバイザーからDX-300に付け替えました。 この後は前面と耳の上にマーカーをコの字型に並べるカスタムをされるとの事です。 濃いボディカラーと赤色のシャーシにステンレスパーツがアクセントとなっており映えるカスタム車になっています。

取付完了
尚今までS200系ハイゼットのハイルーフとジャンボは、アングルを現物合わせでカットする必要がありましたが、今回寸法データを取れましたので今後はアングルの加工が不要となります。

2024年8月2日金曜日

ASC様 DX-HIバイザー取付

DX-HIウロコ 取付中
三菱のNewキャンターにバイザーを取り付けました。
前だしバンパーと出しろを合わせるためDX-HIをチョイス。今回は耳の内側もウロコ模様が入った両面ウロコ仕様です。
DX-HIウロコ 取付後
マーカーの穴も開けました。
ラメ入りのブルーがいい感じです。
(写真を撮る腕が悪いので綺麗に撮れませんでした。申し訳ありません)

K様 DX-IIバイザー取付

DX-II取付写真 その1
三菱ベストワンファイターにDX-IIを取り付けました。
耳の内側もウロコ模様が入った両面ウロコ仕様です。
通常のウロコバイザーは耳は片面ウロコですが、有料オプションで両面ウロコ材での製作もできます。
DX-II取付写真 その2
写真では見えませんが、ワンポイントでウロコ材の外装パーツを取付けられており、デザイン上のアクセントになっています。
シンプルな外観ですがウロコがしっかりと存在を主張しておりカッコイイです。

フロントバイザーカタログのダウンロード

弊社フロントバイザーのカタログの最新版をご案内致します。
下記のURLからダウンロードしてください。

適合車種等ご不明な点がありましたら弊社までお問合せ下さい。

2023年10月1日日曜日

キャリイとハイゼット対応のお知らせ

2013年にフルモデルチェンジしたスズキの11代目キャリイと、2014年にフルモデルチャンジしたダイハツの10代目ハイゼットのバイザーの対応についてお知らせ致します。
どちらも対象は2人乗りのトラックのみで、バンやダブルキャブトラックには適合しません。またジャンボ、ハイルーフ等の一部のグレードへの取付は、ステー等の一部加工が必要です。

OEM車への取付も可能です。取付可能かどうかは型番(スズキ DX-16XX系、ダイハツ S500X系)をご確認下さい。
詳細は下記仕様書をダウンロードしてご確認下さい。
キャリイ仕様書(PDF形式 約140KB)
ハイゼット仕様書(PDF形式 約90KB)

【キャリイ バイザー適合】
 
適合 ※1
全長
天板下段
DX-300
300mm
フラット
DX-II
450mm
フラット
DX-HI
500mm
フラット
DX-ST
550mm
50mm
エコノミー
550mm
50mm
オリジナル
550mm
70mm ※2
※1 スーパーキャリイはステーの一部加工が必要です。
※2 SKH-02、03とSKH-102は下段100mmです。また取付強度の関係上、前方・上方延長には対応しておりません。

OEMの三菱 ミニキャブトラック(DS16T)、日産 NT100クリッパー(DR16T)、マツダ スクラム(DG16T)にも取付できます。

オリジナルシリーズ
 
 
エコノミーシリーズ
レトロシリーズ
【ハイゼット バイザー適合】
 
適合 ※1
全長
天板下段
DX-300
300mm
フラット
DX-II
450mm
フラット
DX-HI
500mm
フラット
DX-ST
550mm
50mm
エコノミー
550mm
50mm
オリジナル
550mm
70mm ※2
※1 ハイルーフとジャンボはステーの一部加工が必要です。
※2 SKH-02、03とSKH-102は下段100mmです。また取付強度の関係上、前方・上方延長には対応しておりません。

OEM車のスバル サンバートラック(S500J)、トヨタ ピクシストラック(S500U)にも取付できます。

オリジナルシリーズ
エコノミーシリーズ
レトロシリーズ

2023年9月30日土曜日

N様 SKG-01バイザー取付

三菱ジェネレーションキャンターにSKG-01を取り付けました。
カスタムミラーステーに出幅を合わせるため2t車では珍しい200mm延長仕様です。マーカーもほぼ天板幅一杯で上下段で15個ずつ、計30個取付ました。

2t車はピラーの高さが低く、大型車と比べると角度も急なのでデザインするのに苦労しました。 下にあまり伸びないので前に出すぎる分を細くなりすぎず、かといって太くてボテっとした感じにもならないようにしました。