カミオン2015年1月号の「道連れフォトストーリー」にY様と愛車のタイタンが掲載されました。
2014年12月9日火曜日
2014年2月1日土曜日
レトロシリーズ
シンプルなデザインとコンパクトなサイズの人気バイザーです。延長などの形状変更はできませんが、マーカー穴あけ等、有料オプションにて承ります。
※表記価格は税込価格です
DX-300
全車種 ¥71,500(鏡面)全車種 ¥79,200(ウロコ仕様)
【仕様】
材質 | 前出 | 立上げ |
---|---|---|
鏡面:BA材 t=0.8mm ウロコ仕様:ウロコ t=0.8mm(片面ウロコ) |
300mm | 50mm |
DX-Ⅱ
全車種 ¥88,000(鏡面)全車種 ¥96,800(ウロコ仕様)
※DX-Ⅱの全長は車種により異なります。
【仕様】
材質 | 前出 | 立上げ |
---|---|---|
鏡面:BA材 t=0.8mm ウロコ仕様:ウロコ t=0.8mm(片面ウロコ) |
400mm~500mm | 60mm |
DX-HI
全車種 ¥96,800(鏡面)全車種 ¥105,600(ウロコ仕様)
【仕様】
材質 | 前出 | 立上げ |
---|---|---|
鏡面:BA材 t=0.8mm ウロコ仕様:ウロコ t=0.8mm(片面ウロコ) |
500mm | 60mm |
DX-ST
全車種 ¥115,500(鏡面)全車種 ¥129,800(ウロコ仕様)
【仕様】
材質 | 前出 | 立上げ |
---|---|---|
鏡面仕様 天板 BA材 t=0.8mm 耳 #800 t=1mm 脇 #800t=0.8mm ウロコ仕様 天板、耳脇ウロコ t=0.8mm(片面ウロコ) |
600mm | 60mm |
別途梱包送料¥11,000をお願いしております。(北海道、九州、離島を除く)
エコノミーシリーズ
ハイグレードのオリジナルシリーズのお買い得な廉価版です。TYPE-Hは、アンドンのアクリル板の色を白、青、緑、紫からお選びいただけます。
延長などの形状変更はできませんが、その分オリジナルシリーズよりお得です。
※2019よりTYPE-HはLED仕様になりました。
TYPE-G
大型¥121,000 4t・4tW¥115,500 2t・2tW¥104,500TYPE-H
大型¥154,000 4t・4tW¥148,500 2t・2tW¥137,500
【仕様】
材質 | 前出 | 脇立上げ |
---|---|---|
天板:BA材 t=0.8mm 耳脇:SUS #800 t=1mm |
600mm | 180mm |
オリジナルシリーズ
シャープなフォルムが人気なシモタニバイザーのハイグレードモデルです。全長の延長などの形状変更ができますので自分だけのオリジナルバイザーにすることもできます。
※形状変更は有料オプションで別途お見積りいたします。
※2019よりアンドン付きバイザーはLED仕様になりました。
SKG-01
大型¥154,000 4t・4tW¥148,500 2t・2tW¥137,500SKH-01
大型¥209,000 4t・4tW¥203,500 2t・2tW¥192,500SKH-02
大型¥324,500 4t・4tW¥319,000 2t・2tW¥308,000SKH-03
大型¥324,500 4t・4tW¥319,000 2t・2tW¥308,000SKH-101
大型¥225,500 4t・4tW¥220,000 2t・2tW¥209,000SKH-102
大型¥346,500 4t・4tW¥341,000 2t・2tW¥330,000
【仕様】
材質 | 前出 | 脇立上げ |
---|---|---|
天板:SUS #800 t=0.8mm 耳脇:SUS #800 t=1mm |
600mm | 160mm~180mm |
フロントバイザーで対応可能な車種のご案内
弊社取扱いのフロントバイザーで対応可能な車種をご案内いたします。
※特に表記がない場合、ワイド車、ハイルーフ車にも対応できます。
※増t車、特殊なルーフ形状等、一部取り付られない車種もございます。
詳しくはお問い合わせください。
【車種一覧 三菱ふそう】
【車種一覧 いすゞ】
【車種一覧 日野自動車】
【車種一覧 日産・UD】
上記以外のメーカー、1.5t以下の車種についてはお問い合わせください。
※特に表記がない場合、ワイド車、ハイルーフ車にも対応できます。
※増t車、特殊なルーフ形状等、一部取り付られない車種もございます。
詳しくはお問い合わせください。
【車種一覧 三菱ふそう】
車種 | 年式等 | 補足 |
---|---|---|
スーパーグレート、スーパーグレートV (スーパーミラー) |
H12~ | |
スーパーグレート | H7~H11 | |
フルコンファイター | H4~H9 | |
ニューファイター | H9~H17 | |
ベストワンファイター | H17~ | |
ブルーテックキャンター | H22~ | |
ジェネレーションキャンター | H14~H22 | |
Newキャンター | H5~H13 |
車種 | 年式等 | 補足 |
---|---|---|
ファイブスターギガ | H28~ | 標準ルーフ車のみ |
ギガ | H6~H27 | |
07フォワード | H19~ | |
320フォワード | H4~H18 | |
07エルフ | H19~ | |
Newエルフ | H5~H18 |
車種 | 年式等 | 補足 |
---|---|---|
エアループプロフィア 右ミラードア付き |
H22~ | 別途弊社バイザー対応のミラーステーが必要です ハイルーフ車にはレトロシリーズは取付けできません |
グランドプロフィア 右ミラーピラー付き |
H15~H21 | ハイルーフ車にはレトロシリーズは取付けできません |
プロフィア テラビィ | H10~H14 | |
旧プロフィア | H4~H9 | |
エアループレンジャープロ 右ミラードア付き |
H23~ | 別途弊社バイザー対応のミラーステーが必要です ハイルーフ車には取付けできません |
レンジャープロ 右ミラーピラー付き |
H14~H22 | ハイルーフ車には取付けできません |
スペースレンジャー | ~H13 | |
ライジングレンジャー | ~H13 | |
クルージングレンジャー | ~H13 | |
デュトロ、7代目ダイナ | H11~H19 |
車種 | 年式等 | 補足 |
---|---|---|
クオン | H17~ | |
ビッグサム | H7~H16 | |
旧ビッグサム | H3~H6 | |
コンドル フレンド | H24~ | |
ファインコンドル | H9~H23 | |
旧ファインコンドル | H3~H8 | |
NT450アトラス、カゼット | H25~ | |
アトラス | H19~H24 | エルフ顔のみ対応可 |
アトラス20、アトラス30 | H7~H18 | エルフ顔のみ対応可 |
電動格納に対応したバイザーのご案内
弊社取扱いのフロントバイザーでミラーの電動格納に対応したバイザーと車両についてご案内いたします。
購入時の参考にしてください。
【電動格納対応フロントバイザー一覧】
※1:ファインコンドルはワイド車の一部で格納ができないモデルがあります。
※2:クオン、コンドルフレンドは初期型のみ格納可能です。後期型は一部格納できないモデルがあります。
上記車種以外のフロントバイザーは、ミラーの電動格納に対応できませんのでご了承ください。
購入時の参考にしてください。
【電動格納対応フロントバイザー一覧】
車種 | 年式等 | DX-300 | DX-Ⅱ |
---|---|---|---|
グランドプロフィア | H15年~ | ○ | ○(前出400mm) |
レンジャープロ | H14年~ | ○ | ○(前出400mm) |
ビッグサム・ファインコンドル | H7年~ | ○ | △(前出450mm)※1 |
クオン・コンドルフレンド | H17年~ | △ ※2 | × |
※2:クオン、コンドルフレンドは初期型のみ格納可能です。後期型は一部格納できないモデルがあります。
上記車種以外のフロントバイザーは、ミラーの電動格納に対応できませんのでご了承ください。
エコノミーシリーズとオリジナルシリーズの主な違い
お問い合わせの多かったエコノミーシリーズとオリジナルシリーズの主な違いについてまとめました。
購入時の参考にしてください。
【オリジナルシリーズとエコノミーシリーズの主な違い】
【オフセット成形の違い】
上の側面図がオリジナルシリーズ、下の側面図がエコノミーシリーズです。
オリジナルシリーズは、耳のオフセット成形の内側に2本ロール線が入ります。エコノミーシリーズはオフセット成形のみです。
【その他の違い】
オリジナルシリーズは、前出の延長、立ち上がりの延長等の形状変更ができ、オリジナルのバイザーにすることもできます(有料オプション)
また、天板が天板部、上段アンドン、下段アンドンが別パーツになっており破損時に個別に交換することができます。
エコノミーシリーズは天板は一体成型で形状変更には対応しないのが主な違いです。
購入時の参考にしてください。
【オリジナルシリーズとエコノミーシリーズの主な違い】
シリーズ名 | 仕様 | 前出 | 立上り | 外周 ウロコ |
形状 変更 |
---|---|---|---|---|---|
オリジナル シリーズ |
天板:SUS #800 板厚0.8mm 耳脇:SUS #800 板厚1mm |
600mm | 160mm~ 180mm |
○ | ○ |
エコノミー シリーズ |
天板:BA材 板厚0.8mm 耳脇:SUS #800 板厚1mm |
600mm | 180mm | × | × |
上の側面図がオリジナルシリーズ、下の側面図がエコノミーシリーズです。
オリジナルシリーズは、耳のオフセット成形の内側に2本ロール線が入ります。エコノミーシリーズはオフセット成形のみです。
【その他の違い】
オリジナルシリーズは、前出の延長、立ち上がりの延長等の形状変更ができ、オリジナルのバイザーにすることもできます(有料オプション)
また、天板が天板部、上段アンドン、下段アンドンが別パーツになっており破損時に個別に交換することができます。
エコノミーシリーズは天板は一体成型で形状変更には対応しないのが主な違いです。
登録:
投稿 (Atom)